2024年9月28日 (土)

MINISFORUM UM773 Lite 電源が入らない。

東京都から電源が入らないMINISFORUMのUM773 Lite宅配でお送り頂きました。

240817123920_r

MINISFORUMの中ではこの機種も比較的多く修理のご依頼頂く機種です。

やはり海外メーカーのパソコンなので修理保証が切れるとなかなかメーカーへは依頼しづらく料金も高額になるようでご依頼が増えております。

事前のお問い合わせでは電源が全く入らずACアダプタのランプがPCにプラグをさすと点滅に変わるとの事。

早速確認して見ます。

240817124159_r

見た目はUM560やUM690とほとんど一緒です。

240817124253_r

ACアダプタのランプは挿す前は点灯。

240817124246_r

しかしプラグを挿すと点滅に変わります。

ACアダプタの保護機能がマザーボードのショートを感知して電圧をカットしています。

他にも点滅に変わらないケースもありますが、その場合はmosfetの破損やヒューズ切れなども考えられます。

今回は点滅なのでおそらくマザーボード上のコンデンサがショートしてしまった可能性が高いです。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年9月14日 (土)

DELL Inspiron 14 7000 P74G 電源が入らない。

市内の初めてご利用頂くお客様から電源が入らないDELLのInspiron 14 7000お持ち込み頂きました。

240829100811_r

突然電源が入らなくなったとの事です。

初めに市内の別の修理店さんへ持ち込んだそうですが診断結果はマザーボード不良。

ただマザーボード不良の修理は出来ないとの事で当店をご紹介頂いたそうです。

その修理店さんは結構マザーボード不良のお客様を紹介して下さるのでありがたいです。

早速状況を確認。

ACアダプタをPCに接続すると

240829100850_r

240829100854_r

点灯していた緑のランプが消灯してしまいます。

マザーボード内部のショートを検知して保護機能が働いているようです。

おそらくマザーボード内部のコンデンサなどがショートしてしまっているのでしょう。

ただショートを検知するということはDCジャック直後のmosfetもショートしてしまっている可能性があります。

早速お預かりして確認してみます。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年9月 7日 (土)

GMKtec NucBox K2 電源が入らない。マザーボード不良。

埼玉県から宅配でGMKtecのミニPC NucBox K2お送り頂きました。

初見の機種です。

240812141321_r

240812141650_r

症状としましては電源が全く入らず電源ランプも点灯しないとの事です。

おそらくマザーボードの不良ですがミニPCに多く見られるコンデンサのショート故障の可能性が高いです。

早速症状を確認。

240812141734_r

ACアダプタは19Vで問題なし。

240812141716_r

しかし電源ボタンを押しても全く反応ありません。

早速分解してマザーボードをチェック。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年9月 4日 (水)

バッファロー ホータブルSSD SSD-SCT2.0U3-BA USBコネクタ折れ。データ復旧。

岡山県から宅配でUSBコネクタが破損して接続出来ないポータブルSSDお送り頂きました。

240802144512_r_20240904102801

データ復旧のご依頼です。

バッファローのSSDで型番はSSD-SCT2.0U3-BA。2TBのSSDです。

240802144759_r
実際に確認するとコネクタが折れて完全に外れてしまっています。

240802144854_r

本体のカバーも途中まで外れてしまっています。

お客様によると折れる前まで少し曲がっていたようですが、差し込んだ時についに折れてしまったとの事です。

今回はSSDですが、USBメモリなどでもよくありますね。

抜き差ししている間に片側に力がかかって徐々に曲がって、最終的に折れたり認識しなくなってしまいます。

他の復旧業者では10万円ほどのお見積りをされたようです。

当店では基本的にUSBのコネクタ折れのデータ復旧は18,000円で行っております。

おそらくその復旧業者は復旧の方法が違うのでしょう。

お送り頂く前のお問い合わせでは詳しい状況は分かりませんのでランドやパターンが剥がれていなければいいのですが、剥がれていた場合は少し面倒です。

早速分解して確認してみます。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年8月 2日 (金)

MINISFORUM NAD9 電源が入らない。

岩手県より宅配でMINISFORUMのミニPC NAD9お送り頂きました。

240730144900_r

240730145301_r

Core i9搭載の高スペックミニPCです。

上下メッシュケースの排熱を考えられた機種です。

症状は電源ランプすら点灯せず全く電源が入りません。

240730145416_r

原因はマザーボードの不良で同じ修理のご依頼が多い機種です。

240730145354_r

240730145406_r

ACアダプタはPC接続前には緑点灯しますが、PCに接続すると点滅に変わります。

これを見てACアダプタの不良と判断し新しいACアダプタに交換するお客様が多いですが、ACアダプタの問題ではありません。

これはACアダプタがPC内部のショートを感知して電圧をカットしている保護機能が働いているサインです。

緑点滅に変わらないケースもありますが、その場合は内部ショートと併発してmosofetが破損したりmosfetが閉まっていてショートすら感知出来ていないケースです。

ACアダプタの問題なのか判断するには実際に電圧を測定する必要があります。

240730145334_r

ACアダプタの電圧は約19Vで問題ありません。

電源が入らない場合、原因のほとんどはPC内のマザーボードの不良です。

早速分解してみてみます。

» 続きを読む

| | コメント (3)

2024年7月27日 (土)

MINISFORUM UM690 電源が入らない修理。 

東京都より最近多くご依頼頂くMINISFORUMのミニPC、宅配で修理ご依頼頂きました。

240629125234_r

240629125529_r

240629125920_r

型番はUM690で一番多くご依頼頂く機種です。

240629125540_r

早速電源ボタンを押してみますが全くランプが点灯しません。

240629125624_r

念のため、ACアダプタの電圧を測定しましたが19V出ています。

マザーボード基板の不良で間違いなさそうです。

この機種は同じマザーボード不良でも毎回同じ個所が壊れるわけではなく19Vラインの不具合の時や5Vラインの不具合の時など様々です。

実際に分解してマザーボードをチェックしないと故障個所が分かりません。

それにショート故障が多いのですが、時々他のICも道連れに破損させてしまうケースも有ります。

早速分解して確認してみます。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年7月25日 (木)

Apple MacBookAir A1369 ビープ音3回で起動しない。

野々市市よりビープ音が鳴って起動しないMacBookAir A1369お持ち込み頂きました。

240509150955_r

240509150949_r

ACアダプタのランプは緑点灯。

電源ボタンを押すと画面は真っ暗らなままでビープ音が3回鳴りそれを繰り返して全く起動しません。

このA1369には多く見られる症状でロジックボードに張られているオンボードメモリの不具合です。

メモリとロジックボードの間にあるハンダが割れて接触不良をおこしているケースが多いです。

熱を加えてハンダを溶かし再接続するリフローで直るケースが多いですが、それでも直らない場合はメモリ自体が壊れているケースもありますのメモリの張替えやロジックボードごと交換が必要になります。

かなり前の機種なのでお客様はリフローで直らない場合は新しく買い替えるとの事。

まずはリフロー修理でご依頼頂きました。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年7月 2日 (火)

MINISFORUM NAB9 電源が入らない。

本日は埼玉県より宅配でお送り頂きました。

230331153539_r

MINISFORUのミニPCでNAB9です。CPUがCorei9の機種です。

MINISFORUのミニPCはマザーボードが原因で電源が入らなくなる事が多いようで他の機種でもご依頼が多くあります。

最近はこのNAB9も非常に目立つようになりました。

メーカーが海外で修理のご依頼が難しく高額になる為よくご相談頂きます。

240628151120_r

症状確認で電源ボタンを押してみますが全く反応がありません。

240628151153_r

ランプも点灯しません。

240628151326_r

しかしLANのポートはランプが点灯しています。

このパターンが非常に多いです。

ただこの機種のマザーボードも故障個所が違うケースがありますので修理可能かどうかは実際にお預かりしてみないと分かりません。

幸いいまのところ全て修理出来ていますが、もし修理不可の場合はやはりマザーボード自体をメーカーにて交換して頂くしか無さそうです。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年6月14日 (金)

MINISFORUM HX90 電源が入らない。

山口県から宅配でMINISFORUMのミニPC HX90お送り頂きました。

240419144045_r

240419144446_r

240419162344_r

症状は電源が入らずランプすらず点灯しません。

おそらくマザーボード不良が考えられます。

同じMINISFORUMのUM560という機種がありこちらもマザーボード不良が多い機種です。

MINISFORUM UM560 電源が入らない。マザーボード修理。

今回のHX90は初見ですがこの手のミニPCはコンデンサ不良が多いので今回もコンデンサ不良だろうと思いお送り頂きました。

まずはACアダプタをチェック。

240419144540_r

19.5V約20v出ています。

しかしDCジャックに接続すると

240419144513_r

240419144614_r

ACアダプタのランプが消灯してしまいます。

ACアダプタがショートを感知して保護機能が働いているようです。

240419144738_r

DCジャックのセンターピンからグランドの抵抗を測定すると完全にショートしてしまっています。

mosfetも開いているようです。

早速分解してマザーボードをチェックします。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年6月 6日 (木)

MINISFORUM UM690 電源が入らない。

埼玉県より宅配でMINISFORUM UM690お送り頂きました。

CPUがRyzen9搭載の高スペックミニPCです。

当店でも一番ご依頼の多い機種です。

240527104405_r

症状は電源が入らないです。

240527104826_r

こちらの機種もMINISFORUM UM560と同じでマザーボード不良の多い機種です。

今回もマザーボード不良が濃厚です。

ただUM560と同じでマザーボードの不良個所がその都度違いますので修理可能かどうかは実際にお預かりしてみないと分かりません。

よくあるパターンとしては

  • 電源ランプは点灯しないがLANのポートは点灯する。
  • 電源ランプもLANのポートも点灯せず、ACアダプタをプラグに挿すとACアダプタの緑ランプが点滅する。
  • 電源ランプもLANのポートも点灯せず、ACアダプタをプラグに挿すとACアダプタの緑ランプは点灯状態で変わらず。

全てマザーボードの不良ですが、原因となる故障個所は全て違います。

今のところ全てのパターンで修理は可能ですが、実際に見てみないと100%の修理可能とは言い切れません。

お客様にはそのあたりのご説明をさせて頂きご依頼頂きました。

早速ACアダプタを接続し電源ボタンを押しますが全く点灯しません。

240527104921_r

しかしLANケーブルを接続するとLANポートのランプは点灯します。

240527105148_r

と言う事は19Vのメインの電源ラインは問題無さそうです。

早速マザーボードを取り出してチェックします。

» 続きを読む

| | コメント (0)

«津波被害で起動しないSONY VAIO PCV-JX10BP