« 特定のホームページが表示されない | トップページ | 便利なサイト見つけました »

2006年4月 9日 (日)

音が出ないんです

 富士通 FMV-650MC8C/W XPをお使いのお客様。これは某量販店でリフレッシュPCとして販売されていた商品で実は私も同じものを持っています(^o^;)

症状をお聞きすると、最近音が出なくなったということです。モバイルPCなので音は必要ないと個人的には思うのですが。そういう問題ではありませんね。

とりあえず確認すると確かに起動音もしません。よくあるボリュームが絞ってあるのかと思いましたが本体側面にあるボリュームは最大です。

コントロールパネルからサウンドテストをしてみようと思いましたがグレーアウトで再生できません。

どうもサウンドカードが認識していないらしいです。

デバイスマネージャーから確認するとサウンドカードは認識しています。念のためデバイスを削除、再起動後プラグアンドプレイでドライバを再インストールしてみました。すると、音が出るようになりました。

しかし、もう一度再起動すると音が出ません。どうも不安定です。

ふと見ると、PCカードスロットにバッファローの無線LANカード

「このカードはいつ頃付けましたか?」

「ついこの間買ってきて付けました」

怪しい・・・(-_-;

とりあえず、BIOSを起動してポートを確認。絶対使わなそうな赤外線ポートを無効にしてみました。

結果はOK。何度か再起動をしましたが音が出なくなることはありません。

恐らくデバイスの競合があったのでしょう。しかし、PCカードを追加しただけで競合してしまうとは・・・どうなんでしょう?

|

« 特定のホームページが表示されない | トップページ | 便利なサイト見つけました »

コメント

赤外線ポートを無効にしてみました

笑いました。まず使う機会は無いか、と。

投稿: p | 2006年4月16日 (日) 13時39分

pさまコメントありがとうございます。

赤外線ポートは私も含め使っている人は見たことがありません・・・(笑)

投稿: EDO | 2006年4月16日 (日) 15時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 音が出ないんです:

« 特定のホームページが表示されない | トップページ | 便利なサイト見つけました »