WindowsUpdateが更新できません。
本日のお客さんは常連さんで10日ほど前からWindowsUpdateが更新出来なくなりしばらく使っていたが起動時に毎回「更新できませんでした」と出るので鬱陶しいらしいです。
ご使用のPCはシャープのメビウス PC-AL5BG7 WinXPです。
とりあえず起動してみると、しばらくしてから通知領域に見慣れた黄色の更新マークが表示されます。そのままクリックして更新をインストールしてみると確かに
「更新を正しくインストールできませんでした。
次の更新はインストールされませんでした
Flash Player用セキュリティ更新プログラム(KB913433)」
と表示されます。
どうもその名の通りFlash用の更新プログラムのようです。
取りあえずマイクロソフトからKB913433を手動でダウンロードしてインストールしてみましたすると今度はこんなメッセージ
「インストールされているMacromediaFlashのバージョンは、インストールしようとしている更新に一致しません。」
どうやら更新プログラムのFlashのバージョンとPCにインストールされているFlashのバージョンが違うだけのようです。
そこでアドビのホームページからFlashのアンインストーラーをダウンロードして一旦アンインストール。
改めてインストールしました。
結局はこれで更新マークも消えました。
でも違うバージョンの更新プログラムをインストールさせようとするなんてどうなんでしょうね~(--;
| 固定リンク
コメント
面白い情報ありがとう。
追記してトラックバック返しますね(^^*
投稿: noharm | 2006年8月21日 (月) 14時29分
noharmさまコメントありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
投稿: EDO | 2006年8月21日 (月) 15時01分