« お久しぶりです。 | トップページ | Windows Update後起動できない。 »

2006年8月 8日 (火)

ゴミ箱が空にならない。

本日は常連のお客さんからのお問い合わせ。

WinXPをご使用なのですが、ゴミ箱を空にしたのにアイコンが空にならないと言う事です。

今回は電話で対応させていただきました。

以前の記事でも紹介したことがありますが、

まず、セーフモードで起動します。

次に各ドライブ直下に[RECYCLER]というフォルダがあるので(無い場合は、隠しファイルを表示する設定にする)フォルダ名を適当な名前に変更します。

Recycler_1 

名前を変更したフォルダを削除します。

そして、通常モードで再起動。

今回はこれで直りました。

[RECYCLER]フォルダはゴミ箱の実体フォルダなので削除すると、ゴミ箱もリセットされます。

再起動するとまた再生されるので問題ありません。

しかし同業のサポート仲間に聞くと、これでも解決出来なかったことがあると言っていたので100%解決すると言う訳ではありません。

結局、彼はどうやって対処したのだろう・・・。

|

« お久しぶりです。 | トップページ | Windows Update後起動できない。 »

コメント

ijvpayt jsborkxgu eqianyk hgvayfe kvhxjz hcltyja gzauio

投稿: ngexq uptdfmvh | 2007年6月15日 (金) 05時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴミ箱が空にならない。:

« お久しぶりです。 | トップページ | Windows Update後起動できない。 »