« 縮小版表示でファイル名が表示されない。 | トップページ | Internet Explorer でリンクを新しいウィンドウで開けないか何も起こらない。 »

2006年9月 4日 (月)

またもや・・・。InternetExplorerの起動が遅い。

M_1本日のお客さんは友人からの紹介でPCの調子が悪いから見てくれとの事。

調子が悪いと言われても・・・。

具体的に聞いてもよく分からないので、とにかく見てくれです(笑)

早速、昼食をご馳走になる約束でお伺いしました。

ご使用PCはシャープのメビウス PC-MM50G WinXPです。

症状をお聞きすると、どうやら動きが不安定と鋸とです。

お客さんに操作していただくと、InternetExplorerを起動しようとクリックするのですが何の反応もありません。

しかし、忘れた頃に(2分ぐらいして)起動してその後は問題ありません。

どっかで見た症状に似ています・・・(--;

OutlookExpressを起動するとこちらも反応なし・・・。

そして忘れた頃に一気に起動してきます。

ますます以前の症状と似ています・・・。

似ている記事はこちらとこちら。

explorer.exe「このプログラムは応答していません」と出て終了できない。

やっぱり変です。

今回はPCの起動自体は問題ないのですが、似ているのはInternetExplorerやOutlookExpressなどのWindows関連の機能が起動しないまたは起動が遅い事です。

前回は、アンチウィルスの更新ファイルの適応不具合とWindowsUpdateの適応不具合が原因でした。

今回、アンチウィルスソフトはウィルスバスターがインストールされていたので手動で最新の状態に更新しましたが結果は変わらず。

次にWindowsUpdateをかけてやると・・・。

直りました(^-^)

しかもあっさりと。

システムが不安定になった場合は、ドライバーのアップグレードも有効ですがWindowsUpdateもかなり有効みたいですね。

アプリケーションをインストールしていなくても、アンチウィルスの更新ファイルやWindowsUpdateでシステム自体は常に変更されていますから、何もしていないのに突然おかしくなったという場合はこれらを疑ってみる必要がありますね。

人気blogランキングに登録しました。クリックご協力ください。

人気blogランキングへ

|

« 縮小版表示でファイル名が表示されない。 | トップページ | Internet Explorer でリンクを新しいウィンドウで開けないか何も起こらない。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: またもや・・・。InternetExplorerの起動が遅い。:

« 縮小版表示でファイル名が表示されない。 | トップページ | Internet Explorer でリンクを新しいウィンドウで開けないか何も起こらない。 »