« Yahooで接続出来ません。 | トップページ | 「LiLiLiLi・・・・」 »

2006年11月 7日 (火)

プリンターが印刷しません。

Lp7700_2本日のトラブルは常連さんからご紹介頂いた自動車販売店さんからのご依頼です。

USBで接続されているプリンターが時々印刷出来なくなり、パソコンを再起動すれば印刷出来るようになっていたのですが今回は再起動しても印刷出来ないので直して欲しいとの事です。

お聞きした内容からだとドライバー関係のトラブルっぽいのですが・・・。

早速お伺いしてみました。

ご使用PCはNECのデスクトップPC Win2000です。プリンターはUSBでエプソンのLP-7700が、パラレルポートに某自動車販売システム用のドットプリンターが接続されています。

取り合えずテスト印刷してみようと[コントロールパネル]から[プリンタとFAX]を開いてみると・・・。

あるはずのプリンタドライバーのアイコンが全て消えてしまっています。

これは以前の記事でも紹介しましたが[サービス]の[Print Spooler]が停止状態にある為です。

[マイコンピュータ]を右クリックして[管理]を選択。[サービスとアプリケーション]から[サービス]をクリック。その中から[Print Spooler]を探してクリック。[Print Spoolerのプロパティ]のサービスの状態を確認してみるとやはり停止状態になっています。サービスを開始してもう一度プリンタのアイコンを確認してみるとしっかり表示されています。

しかし、しばらくするとエラーが出て強制的に停止させられてしまいました。

もう一度サービスを開始してプリンタのアイコンを確認してみると何やら怪しいアイコンが・・・。プリンタは2台のはずなのですがアイコンが3個あります。そのうちの一つは名前も意味のないランダムなアルファベットで表示されています。

[プロパティ]から[ポート]を確認してみると[LPT1]ポートが選択されていてドットプリンターのポート設定も[LPT1]ポートに選択されていますので競合しています。おそらくこれが原因です。

通常複数のプリンタドライバーがインストールされている場合、それぞれ別のポートを選択しなければいけません。今回のように一つのポートを複数のドライバーで使用しようとすると今回のような現象が起きる場合があります。

参考 Windows 2000 Professionalにて、プリンタから突然印刷できなくなり、プリンタの設定画面でプリンタのアイコンが表示されない。

お客さんに確認しましたが心当たりのないドライバーでしたので削除です。おそらくドットプリンターのドライバーが何かの弾みでコピーされたのではないでしょうか??

削除後何度か再起動とテストプリントをしてみましたが[Print Spooler]が停止するような事はありませんでしたので本日は終了です。

今回のような法人のお客さんで1台のパソコンで複数のプリンターを接続されているようなお客さんは要注意ですね。

人気blogランキングに登録しました。クリックご協力ください。

人気blogランキングへ

|

« Yahooで接続出来ません。 | トップページ | 「LiLiLiLi・・・・」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プリンターが印刷しません。:

« Yahooで接続出来ません。 | トップページ | 「LiLiLiLi・・・・」 »