« ネットワークでプリンター共有。 | トップページ | 拡張子の関連付けが変更されています。 »

2006年12月14日 (木)

全てのプリンターで印刷出来ません。

M_3本日のお客さんは何度も呼んで頂いている法人のお客さんです。

突然、プリンターが印刷出来なくなったので急いで来て欲しいとの事。

最初は印刷ジョブが溜まっているだけかと思ってお伺いしたのですが・・・。

早速お伺いして現象確認です。

こちらの事務所ではパソコンが3台ネットワークで接続されており、同じくプリンターも3台ネットワークで接続されています。

取りあえず印刷したいExcelのデータを印刷しようとすると・・・。

2_3

「指定されてたプリンタは使用できません。別のプリンタを選択してください。」

初めて見るメッセージです(@@

OKボタンをクリックするとプリンタの選択画面が出てきたのですがこちらも初めて見た見慣れない画面です。

4

別のプリンタを選択してもやはり別のプリンタを選んでくださいと同じエラーメッセージ。何とFaxやMicrosoft Office Document Image Writerを選択しても同じなのです。

これはちょっと変です。

[コントロールパネル][プリンタとFAX] を開いて確認してみると、それぞれアイコンはちゃんと表示されています。

試しにアイコンを右クリックして[プロパティ]から[印刷設定]ボタンをクリックしてみました。

すると・・・。

Photo_49

「プリンタドライバはこのコンピュータにインストールされていません。このドライバをインストールするまでプリンタのプロパティの一部は使用できません。ドライバを今すぐインストールしますか?」

ドライバがインストールされていない??

どのプリンタを選んでも同じです。

1つだけなら分からないでもないのですが、すべてのプリンタのドライバが消えてしまうという事があるのでしょうか??

もしかして・・・・。

エクスプローラーでC:\WINDOWS\system32\spool\drivers\w32x86フォルダを開いてみると・・・。

空っぽです(--;

プリンタ関係のドライバはすべてこのw32x86フォルダに保存されているのですが、今は何も保存されていません。これでは印刷出来ないはずです。

しかし、勝手に消えてしまう事があるのでしょうか??

お客さんに確認しても消した覚えはないとの事。

ウィルスに感染して駆除をしていないかお聞きしましたがこちらもないとの事。

しかし、消えてしまっているのは事実なのでそれぞれのドライバをインストール。

FAXは[プログラムの追加と削除]の[Windowsコンポーネントの追加と削除]から[FAXサービス]のチェックを外して一旦削除。もう一度チェックを入れて再インストール。途中でファイルが見つからずWindowsのCDを要求されましたが何とか再インストール完了。

14

Microsoft Office Document Image Writerは使わないと言う事でしたので、アイコンを削除して終了。

再起動して何度かテスト印刷してみましたが問題なさそうです。

今まで印刷出来ないトラブルは何度もありましたが、すべてのドライバが消えてしまったのは今回初めてでした。

トラブルには色んなものがありますね~。

|

« ネットワークでプリンター共有。 | トップページ | 拡張子の関連付けが変更されています。 »

コメント

はじめまして。私の職場の上司のパソコンも上記の現象になってしまいました。
C:\WINDOWS\system32\spool\drivers\は空っぽで、
なぜかdriversフォルダは共有のお手手が。
共有のチェックはグレーではずせない・・・むむむ(-_-;
違うフォルダに移動したら解除されました。
本人いわく「ワシは何もやっとらん」とのこと。
原因は結局よくわからないのですが、
システムの復元にacrobatReader7.*.*が数日前に
インストールの形跡があったので、何か因果関係があったのかな。
結局プリンタドライバを再インストールし直しました。

投稿: トラブル上司 | 2007年8月15日 (水) 14時51分

昨日までスムーズに印刷出来たのに、同じものを印刷しようとツールバーを押したら印刷を表示するメッセージが消えてしまって印刷出来ません。ファイルから印刷を開くと状態には「印刷待ち」になっています。印刷出来ません。パソコンのメーカーもプリンターのメーカーも知らないと断られて困っています。

投稿: 高橋 正人 | 2007年10月29日 (月) 16時24分

高橋 正人さんコメントありがとうございました。
見ていないので何とも言えませんが、プリンターのジョブが溜まっている事は無いですよね?
メーカーにお問い合わせであればその辺もチェックされているでしょうし。
プリンターが認識していないと思います。
接続方法もUSBなのかパラレルなのかネットワークなのか分かりませんが、コメントでアドバイス出来るのはドライバの再インストールぐらいです。
お近くのパソコン修理業者に頼まれてはいかがでしょうか?

投稿: EDO | 2007年10月29日 (月) 18時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全てのプリンターで印刷出来ません。:

« ネットワークでプリンター共有。 | トップページ | 拡張子の関連付けが変更されています。 »