« ダウンロード中に再起動してしまう。 | トップページ | フレッツADSL。インターネット接続作業。 »

2007年2月13日 (火)

用紙サイズの設定が出来ません。

本日のトラブルは法人のお客さんで、ハガキを印刷しようとしても印刷出来ないとの事です。

単なる設定の問題だろうと思いお伺いしたのですが・・・。

ご使用PCはNECのビジネスPC WinXPです。

プリンターはキャノンのMP500。

USBで接続されています。

早速テスト印刷をしてみるとA4は問題なく印刷されます。

そしてハガキを印刷しようと[用紙サイズの変更]をしようとすると・・・。

何と真っ白です!

正確に言うとMP500のドライバーで[印刷設定]から[用紙サイズ]のプルダウンメニューをクリックすると通常はA4,A5,ハガキなど用紙サイズを選択出来るのに項目が一切なくなっています。真っ白です。

お客さんが「そう!何にもないので選択出来ないんです~」

・・・・・・・・・(--;

確かに変ですね~。

MP500の印刷設定で設定を標準に戻してもダメ。

一旦WindowsのPrintSpoolerを停止させて再開させてもダメ。

これはドライバーを入れ直すしかなさそうです。

キャノンのホームページから最新ドライバーをダウンロード。

インストールして確認してみると、今度はしっかり用紙サイズの選択が出来ます。

やはりドライバーの問題だったようです。

しかし、突然ドライバーが破損する事ってあるのでしょうか??

その後お客さんとお話していると、どうやらウィルスに感染していたようです。

何とかウィルスを駆除してそれからおかしくなったようです。

多分、ウィルスがドライバーのファイルに感染して駆除した際に破損したか削除されてしまったのではないでしょうか?

とにかく印刷も出来るようになったので本日は終了です。

しかしウィルスの類はいろんな症状を起こしますのでお客さんからの指摘がないと解決に時間がかかります。

まぁ、よく分からない症状が出たらまずウィルスをチェックしてみるといいかもしれませんね。

人気blogランキングに登録しました。クリックご協力ください。

人気blogランキングへ

|

« ダウンロード中に再起動してしまう。 | トップページ | フレッツADSL。インターネット接続作業。 »

コメント

はじめまして。
あなたのブログが当ブログランキングに推薦され、ランクインしております。
あなたのブログのアクセスアップにご利用ください。
http://ranking.kuruten.jp/
くる天ブログランキング

投稿: くる天ブログランキング | 2007年2月13日 (火) 20時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 用紙サイズの設定が出来ません。:

« ダウンロード中に再起動してしまう。 | トップページ | フレッツADSL。インターネット接続作業。 »