シャープ メビウスからデータの吸出し。
本日のトラブルは起動出来ないシャープ メビウスからデータを取り出して欲しいとのご依頼です。
早速お伺いして現象を確認。
電源を入力すると・・・。
ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。
コンピュータが応答しない場合、予期せず再開始した場合、ファイルとフォルダを保護のため自動的にシャットダウンした場合、前回正常起動時の構成を選択して、正しく機能した最近の設定に戻してください。
前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、または原因不明の場合は、通常起動を選択してください。
のエラーメッセージです。
セーフモードや通常起動の選択項目があるのですが、どれを選択しても再起動でループ状態です。
おそらくハードディスクの不良だと思われます。
デジカメで撮った写真データがかなり入っているようで何とか取り出して欲しいとの事です。
修理は量販店の長期保証に入っておられるので今回はデータの取り出しのみです。
持ち帰ってハードディスクを取り出し、メンテPCに接続。
Dドライブにはアクセス出来ますが、肝心のCドライブにはアクセス出来ません。
という事でファイナルデータを使ってデータの取出しです。
こちらでは時間が掛かりましたが何とかご希望のデータの吸出しに成功しました。
後はDVDにコピーして納品です。
今回もそうでしたがハードディスクに不良セクタが出来て起動出来なくなった場合、Cドライブにアクセス出来なくてもDドライブは無傷の場合がよくあります。
データの保存先はなるべく起動ドライブを避けて別のドライブに保存した方いいですね。
人気blogランキングに登録しました。クリックご協力ください。
石川県内のパソコン修理・トラブルサポートはPCRサービスまで!!
| 固定リンク
コメント