« TVチューナーの設定作業。 | トップページ | パナソニック CF-R4のハードディスク交換。 »

2008年2月 2日 (土)

TVが見れなくなりました。

こちらは以前日立のデスクトップPCに設定したバッファローのTVチューナーが写らなくなったとの事。

ちなみに2日連続のTVチューナートラブルですが前日の記事のお客さんとは別のお客さんです。

こちらもバッファローの外付けチューナーでほとんど同じです。

早速インストールされているPcastTV2を起動すると、しばらくしてからアプリケーションエラーで終了してしまいます。

前日はフル画面にするとアプリケーションエラーでしたが今回は縮小表示、フル画面に関わらず終了してしまいます。

前日の事もありましたのでまず最新のPCastTV2をダウンロードしてインストールしてみましたが結果は変わらず。やはり起動後すぐに終了してしまいます。

ネットで同じ症状を探してみるとバッファローのサポートページに同様の症状がありました。

それによるとドライバーとPCastTV2を削除して再インストール。

要するに最初から入れ直しなさいと言う事のようです。

原因も分かりませんしあまり解決のなっていないような気がしますが・・・。

とりあえずドライバーとPCastTV2を削除して再インストール。

結果これで直りました。

何が原因かは分かりませんがメーカーサイトにも載っていると言う事はよくあるトラブルなのかもしれませんね。

人気blogランキングに登録しました。クリックご協力ください。

人気blogランキングへ

|

« TVチューナーの設定作業。 | トップページ | パナソニック CF-R4のハードディスク交換。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TVが見れなくなりました。:

« TVチューナーの設定作業。 | トップページ | パナソニック CF-R4のハードディスク交換。 »