memotest86が途中で止まる。
先日お預かりしたパソコンでの事。
トラブル自体は問題なく解決してついでにハードディスクとメモリのテストをしようと診断ツールでチェックをしてみるとmemotest86でメモリテスト中に何故か止まってしまいます。
特にエラーも出ないのですが10秒ぐらいで必ずフリーズしてしまいます。
ネットで検索してみるとこちらのサイトがヒット。→memtest86とUSB Legacy Support
どうやらUSB機器を接続している時に起こるらしい。
確かにマウスはUSB接続です。
BIOSでUSB Legacy Supportを無効にしてやると問題なくテスト出来ました。
USB機器を抜くだけでも大丈夫だと思います。
内蔵型のカードリーダーもUSBでの接続ですのでその場合はBIOSでUSB Legacy Supportを無効にしたほうが早いですけどね。
人気blogランキングに登録しました。クリックご協力ください。
| 固定リンク
コメント