« NEC LM350/C 画面表示が乱れる。 | トップページ | NEC VR500/B 突然電源が落ちて電源が入らない。 »

2013年9月29日 (日)

富士通 AH54/Dアダルトサイトの請求画面削除。

本日のトラブルはアダルトサイトの請求画面削除です。

金沢市の舘山町からお持込頂きました。

問題のパソコンは富士通 AH54/D Windows7です。

Img_1960

電源を入れてWindowsが起動するとデスクトップに以下の画面

Img_1962

ぼかしてありますが請求画面です。

更に見てみると

Img_1963

PC Power Speedの画面も表示されています。

Img_1966

Img_1967

他にもいろいろ入れられてしまっているようです。

更にIEを起動すると

Img_1968

トップページもinboxに変えられています。

はっきり言ってこれらはウィルスと同様です。勝手にインストールされてソフトを買わせたり広告を表示させるプログラムです。

後でこの辺も削除です。

まずはアダルトサイトの請求画面削除です。

HijackThisでレジストリをチェック。

Img_1975

赤で囲んだ3箇所が改ざん箇所です。

mshtaを利用した最近のタイプです。これが実行されて起動時の請求画面が表示されます。

画像埋め込みタイプでは無くインターネット経由で表示されている画像ですのでインターネットを切断すると画像は表示されません。(ウィンドウは開きます)

画像の3箇所のレジストリを削除。

場合によってはタスクマネージャに設定されている場合もあります。

その場合レジストリを削除しても再発します。

タスクマネージャを確認すると

Img_1970

Img_1971

やはりタスクマネージャにも2箇所スケジュールされてしまっています。

これらのスケジュールを削除。

Img_1978

その後再起動。

起動時の請求画面は消えました。

念のためレジストリを検索。

Img_1983

他は特に無さそうです。

取りあえずアダルトサイトの請求画面は削除出来ましたので今度はPC Power Speed等の不正プログラムの削除。

Img_1986

全ての不正プログラムを削除してIEのトップ画面を元に戻します。

Img_1981

これで綺麗になりました。

今回はこれにて修理完了です。

アダルトサイトの請求画面削除 ¥8,000-

不正プログラム削除 サービス

人気blogランキングに登録しました。クリックご協力ください。

人気blogランキングへ

パソコン修理・トラブルサポートはPCRサービスまで!!

宅配修理もお受け致します。PCRサービス宅配修理サービス

お問合せはこちら

|

« NEC LM350/C 画面表示が乱れる。 | トップページ | NEC VR500/B 突然電源が落ちて電源が入らない。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富士通 AH54/Dアダルトサイトの請求画面削除。:

« NEC LM350/C 画面表示が乱れる。 | トップページ | NEC VR500/B 突然電源が落ちて電源が入らない。 »