« 富士通 FMV-C6230 ウィルス駆除。 | トップページ | DELL inspiron 14z ビープ音で起動しない。 »

2014年2月10日 (月)

NEC LL750/F キーボード、タッチパッドが利かない。

本日のトラブルは動作不良のトラブルです。

Windowsのレジストリを触っていたところキーボードとタッチパッドが全く利かなくなったとの事です。

最悪リカバリになるのであればデータだけでも取り出して欲しいとの事です。

金沢市の芳斉からお持込頂きました。

問題のパソコンはNEC NEC LL750/F WindowsXPです。

Img_5196_r

電源を入れてWindowsが起動すると

Img_5201_r

しっかりとWindowsが起動しますが

Img_5204_r

マウスカーソルやキーボードが全く利かない状態。

USBでマウスを接続しても動きません。

 

これでは何も出来ないので取りあえずデータの入ったハードディスクを取り出します。

Img_5205_r

メンテPCに接続して念の為ハードディスクの状態をチェック。

Img_5206_r

エラーはありません。Img_5207_r

事前にお聞きした必要なデータもバックアップ。

レジストリの破損が考えられますので現在のレジストリからバックアップレジストリに書き換え。

Img_5208_r

その後、ハードディスクを元に戻して起動。

Img_5209_r 

Img_5212_r

キーボード、タッチパッド共に回復しました。

その後、デバイスマネージャからドライバ等に問題が無いかを確認して修理完了です。

レジストリ修復 ¥8,000-

人気blogランキングに登録しました。クリックご協力ください。

人気blogランキングへ

パソコン修理・トラブルサポートはPCRサービスまで!!

宅配修理もお受け致します。PCRサービス宅配修理サービス

お問合せはこちら

|

« 富士通 FMV-C6230 ウィルス駆除。 | トップページ | DELL inspiron 14z ビープ音で起動しない。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NEC LL750/F キーボード、タッチパッドが利かない。:

« 富士通 FMV-C6230 ウィルス駆除。 | トップページ | DELL inspiron 14z ビープ音で起動しない。 »