« 動作が重いacerデスクトップパソコン。 | トップページ | NEC LS450/J 電源が入らない。 »

2021年7月28日 (水)

Lenovo E590 ヒンジ不良修理。

本日は液晶側ヒンジ不良の修理です。

いつもご利用頂いている法人様で同じLenovo E590が立て続けにヒンジが壊れたとの事です。

210721120646_r_20210727172501

210721120653_r

どちらも液晶側のヒンジで右側が剥がれてしまっており開閉が出来ない状況です。

ヒンジ不良はLenovoのノートパソコンに多いような気がします。

同じE590なのでこの機種の持病なのかもしれません。

早速お預かりして分解です。

まずは底面を外してバッテリーを取り外します。

210721130936_r

ヒンジごと上半身を外し、ベゼルと液晶パネルも外します。

210727101302_r

210727101311_r

210727101435_r

剥がれたヒンジを確認すると、どうやらこの機種はアルミのボディーにプラスチックのヒンジ固定台のナットを張り付けてあるようです。

これでは経年劣化で剥がれてしまうのも納得です。

今回はお客様とご相談して部品交換ではなく天板に穴を開けボルトとナットで固定する事に致しました。

210727101854_r

アルミのボディーなので穴を開けるのに少し時間がかかりました。

210721142516_r

210721145151_r

ヒンジを固定するネジの頭は通常より大きくなります。

頭の大きなネジは全て長さが足りませんので厚みのあるワッシャーをかませて補強させていただきました。

210727113633_r

裏側にナットを付けて固定します。

210727113132_r

液晶パネルを戻して動作確認。

210727113834_r

ベゼル用の両面テープを貼り付けベゼルを戻します。

Img_20210721_152230

ワッシャーの分少しベゼルが浮いてしまいますが開閉には問題ありません。

この辺りは事前にご了承済みです。

210721152221_r

ご希望であれば天板ごとの交換も可能ですが海外からお取り寄せの為、納期が1か月ほどかかります。

値段も部品代がかかりますのでその分高額になります。

詳しくはお電話やLINEなどでお問い合わせ下さい。

Lenovo E590 ヒンジ修理 12,000円(税込み)

人気blogランキングに登録しました。クリックご協力ください。

人気blogランキングへ

この記事のトラブルは??

Br_3

 

Image2525
クレジット決済もOK!!

宅配修理もお受け致します。PCRサービス宅配修理サービス

 

 

お問合せはこちら

|

« 動作が重いacerデスクトップパソコン。 | トップページ | NEC LS450/J 電源が入らない。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 動作が重いacerデスクトップパソコン。 | トップページ | NEC LS450/J 電源が入らない。 »