Windows10 0xC1900101 - 0x30018 ビルドアップデート失敗。
まずは念の為バックアップを兼ねてHDDのチェックです。
当店では作業前に必ずHDDのイメージバックアップを作成します。
いきなり作業を始めて万が一悪化させたりデータを消してしまったら取り返しがつきませんので。。。
HDDを取り出してメンテPCに接続。
するとBitLockerがかかっています。。。
幸いHDDには問題ありませんでしたがこれではメンテPCからイメージバックアップも作成できません。
デュプリケーターでセクタ単位でバックアップを作成するかお客様のパソコンでシステムイメージをバックアップするしかなさそうです。
今回はお客様のパソコンでシステムイメージを作成させて頂き万が一の時に備えさせて頂きました。
システムイメージの作成が完了しました。
これで安心して作業出来ます。
そして本題のWindowsUpdate問題です。
まず、こちらで用意したバージョン「21H1」を直接インストールしました。
しかし再起動後、48%あたりで失敗し元に戻ってしまいます。
起動後のエラーメッセージは「0xC1900101 - 0x30018」。
調べてみると色々原因がありそうで絞り込むことが出来ません。
とりあえず常駐プログラムが影響している可能性もあるので常駐プログラムやサービスを無効にして再度インストール。
しかし同様にインストール出来ません。
インストール中は他の作業をしていますので張り付いて見ているわけではありません。
今度はどんなタイミングで失敗するのか見てみました。
再起動後、更新プログラムの適応48%あたりで注視するといきなりブルースクリーンが発生して強制終了されています。
写真には撮れませんでしたがメッセージ内に「Driver●●●」の一文が。。。
どうもドライバが関係しているようです。
何か不具合が発生した場合まずドライバの更新と言われていますが経験上それで改善した記憶がほとんどありません。
あまり気にもしていませんでした。。。
早速デバイスマネージャでドライバの状況を確認しましたが特にエラーはありません。
富士通のアップデートナビで確認したところ
・Bluetoothドライバ
・無線LANドライバ
・ディスプレイドライバ
の3つに最新のドライバが見つかりました。
早速ダウンロードして最新に適応します。
無事ドライバのインストールも出来ましたので再度最新ビルドのインストール。
無事最新の21H1へアップデート成功しました。
どのドライバが問題だったかは分かりませんが原因はドライバだったようです。
後は細かな更新プログラムをインストール。
全て成功し最新の状態になりました。
普段WindowsUpdateのトラブルは色々試しているうちに何とな成功しているので、いつもはっきりした原因は分かりません。
今回はドライバが原因と判明して良かったです。
やはりドライバの更新は大事ですね。
WindowsUpdateトラブル 9,000円(税込み)
人気blogランキングに登録しました。クリックご協力ください。
宅配修理もお受け致します。PCRサービス宅配修理サービス。
お問合せはこちら
| 固定リンク
« SONY SVF15N28EJS 画面が真っ暗で映らない。でもパソコンは起動している。 | トップページ | NEC VersaPro PC-VKT16M3G63N6 液晶割れ。液晶パネル交換修理。 »
コメント