« 2022年7月 | トップページ | 2022年11月 »

2022年8月

2022年8月28日 (日)

NEC LS150/S ジュースをこぼして電源が入らない。データ復旧とマザーボード修理。

本日はタイトル通りのご依頼です。

ジュースをこぼしてからすぐにお持ち込み頂きました。

金沢市の小立野からお持ち込み頂きました。

220620140651_r

問題のパソコンはNECのLS150/S。

電源ボタンを押しても全く反応しないとの事です。

飲み物によるダメージは通電すると悪化させる可能性もありますのでその場で症状の確認は行いません。

お客様からは最悪パソコンは直らなくてもいいのでデータを復旧して欲しいとの事です。

早速お預かりしてデータ復旧の為にハードディスクを取り出します。

220620140939_r

通常ハードディスクまで混入しているケースは少ないのですが今回はしっかりかぶっています。

続きを読む "NEC LS150/S ジュースをこぼして電源が入らない。データ復旧とマザーボード修理。"

| | コメント (0)

2022年8月 5日 (金)

CPUファンを固定するリテンション破損。

本日は突然電源が落ちてしまうパソコンの修理です。

詳しくお聞きするとパソコンの内部清掃をしようとCPUファンを取り外した時にファンを固定するリテンションが破損してしまったとの事。

339

当然ですがCPUの熱暴走で電源が落ちます。

内部を確認してみると

342

343_20220429173101

確かに爪が破損してCPUファンが引っ掛からなくなっています。

これではファンが乗っかっているだけなので冷却は出来ません。

続きを読む "CPUファンを固定するリテンション破損。"

| | コメント (0)

2022年8月 1日 (月)

ブルースクリーン INACCESSIBLE BOOT DEVICE。

前回の記事の続きです。

ブルースクリーンKMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLEDの原因がマザーボードだったことが判明し新しいマザーボードに交換。

しかし今度はブルースクリーン INACCESSIBLE BOOT DEVICEが発生しWindowsすら起動しない状況です。

220519101902_r_20220702104601

まず考えたのはBIOSの設定。

新しいマザーボードになっているのでブート設定が違っているのかと思い全て見直してみましたが改善されません。

SSDの問題かと思いクローンHDDに交換してみましたが変わりません。

Img_20220519_135128

ちなみにBIOSからは起動ドライブも認識しています。

その後、起動ドライブのSATAポートの変更やSATAケーブルの変更なども行ってみましたが変わらず。

マザーボード交換前は少なくともWindowsは起動していました。

前回の作業中に何か設定が変わってしまったのかと思い不測の事態に備えて作っておいたクローンディスクを接続してみましたが症状は改善されません。

購入したマザーボードの不良も考えられますが可能性は低いと思われます。

そこで改めてもう一度マザーボード上のSATA全てのポートで試してみる事にしました。

すると特定のポートに接続すると無事Windowsが起動する事がわかりました。

SATAポートの不良でしょうか???

デバイスマネージャからATAコントローラーを確認すると

220519135541_r

複数のチャンネルに!マークがあります。

どうやらこれが原因のようです。

おそらくドライバが認識しないポートに接続して起動しなかったようです。

早速セーフモードで起動。

Windowsの起動を確認して再度通常起動。

220522094845_r

Img_20220522_100658

すべてのSATAポートで起動するようになりデバイスマネージャのエラーも消えました。

Img_20220519_151518

他のDVDドライブやデータドライブも正常に認識してくれました。

前回の記事で気になっていたCPUの使用率も正常に治まりました。

Img_20220522_114210

後は全てのハードチェックを行い1,2日様子を見て問題ない事を確認し修理完了です。

マザーボード交換、スイッチ部修復 28,000円(部品代、税込)※修理作業当時の価格となります。機種によって価格は変動致します。

人気blogランキングに登録しました。クリックご協力ください。

人気blogランキングへ

この記事のトラブルは??

Br_3

 

Image2525
クレジット決済もOK!!

宅配修理もお受け致します。PCRサービス宅配修理サービス

 

 

お問合せはこちら

 

| | コメント (0)

« 2022年7月 | トップページ | 2022年11月 »