« iMac A1419 分解清掃してから起動しない。 | トップページ | MacBookPro A1502 電源が入らない。 »

2022年12月 9日 (金)

DELL DIMENSION C521 電源が入らない。

金沢市内法人様よりDELLの省スペースパソコンDIMENSION C521お持ち込み頂きました。

210714103935_r

電源ボタンを押してもオレンジランプ点滅で電源が入らないとの事です。

210714103951_r

210714103952_r

WindowsはXPです。

今さらWindowsXPと思われる方もいるかもしれませんが法人様の場合は個人と違い色んな事情でパソコンを替える事が出来ない場合があります。

今回のお客様も同じで何とか直して欲しいとの事。

早速お預かりして診断です。

早速分解します。

210714104020_r

まずFANすら回っていないので怪しいのは電源ユニット。

電源ユニットは消耗品なので壊れる率は非常に高いです。

210714104059_r

テスターで電圧を測定しますが一切反応はありません。

やはり電源ユニットが壊れているのは間違いなさそうです。

210714104608_r

通常のATX電源ではなく形状が特殊な電源です。

部品の入手が可能かどうか調べると幸いまだ入手は可能でした。

210716150256_r

早速発注し取り寄せて交換。

210720160710_r

無事電源も入りWindowsの起動も確認致しました。

その他不具合個所がないか調べて問題がありませんでしたので今回は修理完了です。

特殊電源ユニット交換 18,000円(部品代、税込) ※修理作業当時の価格となります。

人気blogランキングに登録しました。クリックご協力ください。

人気blogランキングへ

この記事のトラブルは??

Br_3

 

Image2525
クレジット決済もOK!!

宅配修理もお受け致します。PCRサービス宅配修理サービス

 

 

お問合せはこちら

 

|

« iMac A1419 分解清掃してから起動しない。 | トップページ | MacBookPro A1502 電源が入らない。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« iMac A1419 分解清掃してから起動しない。 | トップページ | MacBookPro A1502 電源が入らない。 »