« HP 15-cx0107TX ゲーミングパソコン 電源が入らない。 | トップページ | 東芝 D731/T7DR 電源が入らない。 »

2023年12月15日 (金)

Lenovo ideapad slime3 15AMN8 液晶パネル割れ交換修理。

金沢市内から液晶パネル割れのLenovo ideapad slime3 15AMN8お持ち込み頂きました。

231117174057_r

詳しくお聞きするとパソコンを何度か移動していたらいつの間にか割れてしまったとの事です。

このケース良くあります。

最近のパソコンはスタイリッシュな分液晶パネルは昔のタイプと違ってとても薄く割れやすいです。

気を付けないと簡単に割れてしまいます。

しかも購入後まだ1か月も経っていないとの事。

購入した販売店に持ち込んだところ高額だとだけ言われ当店へお持ち込み頂きました。

液晶パネル割れですと保証もありませんし販売店だとメーカー修理になりますのでやはり高額ですよね。

まだ新しい機種と言う事もありパソコンの型番からは対応液晶パネルが分かりません。

分解して直接液晶パネルの型番を確認します。

まずは分解です。

231118085848_r

231118090511_r

底面のカバーを外してバッテリーケーブルを外します。

231118090542_r

液晶の電源ラインはバッテリーからも電圧がかかっていますので外さないとマザーボードのヒューズを飛ばしてしまう事があります。

必ずバッテリーのケーブルは外してから交換します。

231118090519_r

231118090525_r

次にLCDケーブルを外してヒンジのネジを外し液晶パネルユニットを分離させます。

231118091746_r

この機種はWifiアンテナが本体側に設置されていますのでケーブルを外さなくていいので楽ですね。

次にベゼルを外しますが筐体に傷が付かないようにマスキングします。

231118093052_r

231118093201_r

ヒンジカバーがありますので傷付けないように外します。

231118093341_r

ベゼルは両面テープで固定されていますので温めながらゆっくりと外していきます。

231118094046_r

ベゼルが外れました。

ベゼルの両面テープが強力な場合、外したベゼルは外すときに若干反ってしまう事があります。

装着時に新しい両面テープで固定しますが後から浮いてくる可能性もありますので反ってしまった場合は熱を加えながらゆっくりと元に戻しておきます。

231118100811_r

カメラケーブルが接着されている場合もありますので液晶パネルをゆっくりと浮かせます。

231118100816_r

液晶パネルはInnoluxの型番がN156HGA-EA3 Rev.C5です。

早速同じ液晶パネルを手配。

231121113725_r

新しい液晶パネルが到着しましたので交換して仮組で表示を確認。

231121113929_r

光度調整も問題無さそうです。

231121125858_r

後はベゼルに新しい両面テープを付けて戻し組み上げて液晶パネル交換完了です。

■液晶パネル交換修理 機種により価格変動しますので要見積もり

人気blogランキングに登録しました。クリックご協力ください。

人気blogランキングへ

この記事のトラブルは??

Br_3

 

Image2525
クレジット決済もOK!!

宅配修理もお受け致します。PCRサービス宅配修理サービス

 

 

お問合せはこちら

|

« HP 15-cx0107TX ゲーミングパソコン 電源が入らない。 | トップページ | 東芝 D731/T7DR 電源が入らない。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« HP 15-cx0107TX ゲーミングパソコン 電源が入らない。 | トップページ | 東芝 D731/T7DR 電源が入らない。 »