2024年10月
2024年10月23日 (水)
2024年10月20日 (日)
富士通 LIFEBOOK WA3/E2 電源が入らない。
能登町から直接店舗へ富士通のLIFEBOOK WA3/E2お持ち込み頂きました。
お客様のお話では突然充電がしなくなりバッテリーのみで動いていたようですがバッテリーの充電も切れて全く電源が入らなくなったとの事です。
考えられる原因としては
- ACアダプタの不良
- DCジャックケーブルの不良
- マザーボードの不良
が考えられます。
- ますはACアダプタからチェック。
電圧はしっかり19V出ています。
念の為、ほかのACアダプタに交換してみましたが通電しませんのでACアダプタでは無さそうです。
- 次にDCジャックケーブルの断線。
DCジャックのセンターピンからグランドの抵抗を測定。
オーバーレンジであれば断線している可能性が高いのですが一応数値が表示されていますのでマザーボードへは繋がっているようです。
そうなると原因はマザーボードのようです。
お客様のお話ではバッテリーが切れるまでは動いていたとの事ですので、パソコンが動作する基本的な電圧ラインは問題なさそう。
考えられる故障個所はDCジャックのケーブルスロットからバッテリーチャージャーの間で何か問題がありそうです。
お預かりして詳細に見させて頂きます。
最近のコメント