MINISFORUM UM773 Lite 電源が入らない。マザーボード5Vライン修復
各電圧ラインのショートを確認します。
いつもはどこかしらのラインでショート反応があるのですが今回は明らかなショート反応はありません。
そこで今度は電圧を測定してみると
通常5Vのラインの電圧が1.9V程しか出力されていません。
どうやらこれが原因で電源が入らない様です。
詳しく5Vのラインを調べます。
すると謎のICを挟んだ個所からショート反応を確認しました。
このICが邪魔をしてコイルからのショート反応が無かったようです。
この先のどこかでショートしていますので不良個所を探します。
目視で確認するとクラックがあるコンデンサを発見。
外して確認するとショート反応が消えました。
外したコンデンサを測定するとしっかりショートしています。
このコンデンサが原因のようです。
早速新しいコンデンサに交換。
仮組で電源をオン。
無事電源が入りメーカーロゴも表示されました。
テスト用のSSDで起動し負荷テストを行います。
どうやら問題なさそうです。
無時修理完了しましたのでお客様へご報告しご返送させて頂きました。
■マザーボード修理 23,000円(部品代、税込み)+送料 ※修理作業当時の価格となります。
人気blogランキングに登録しました。クリックご協力ください。
- ご来店が困難な方は宅配修理もお受け致します。PCRサービス宅配修理サービス。
お問合せはこちら
| 固定リンク
コメント