« 2024年12月 | トップページ

2025年1月

2025年1月19日 (日)

富士通 SH90W フリーズしてログイン出来ない

金沢市より富士通のSW90Wお持ち込み頂きました。

240928140145_r

症状としては電源を入れると途中でフリーズしてログイン出来ないとの事です。

240928140211_r

早速電源を入れると日時画面にはいきますがクリックしてもキーボードを叩いてもパスワード入力画面に行きません。

時計の時間も完全に止まっているようなのでフリーズしてしまっているようです。

SSDやメモリ、マザーボード不良などが考えられます。

続きを読む "富士通 SH90W フリーズしてログイン出来ない"

| | コメント (0)

2025年1月14日 (火)

VAIO VJPG13C11N CPUの使用率が低下して動作が重い

愛知県からVAIO VJPG13C11Nお送り頂きました。

241222094418_r

今回ご依頼の内容としましては使用中にCPUの使用率が下がり動作が重くなってしまうとの事。

お客様のお話ではCPUの使用率が下がる際はCPUファンが停止してしまい回転しないとの事です。

おそらくCPUファンが回らなくなりCPUが過熱しサーマルスロットリングが発動してしまってりるのではないかと思われます。

続きを読む "VAIO VJPG13C11N CPUの使用率が低下して動作が重い"

| | コメント (0)

2025年1月11日 (土)

MINISFORUM UM270 電源が入らない

東京都の法人様からMINISFORUM UM270宅配で修理のご依頼頂きました。

241023143412_r

241023143730_r

MINISFORUM製のパソコンは修理のご依頼が多いのですがこのUM270に関しましては今回初見となります。

241023143734_r

電源ボタンを押しても全く反応がありません。

おそらくマザーボードの不良ですので早速分解して確認します。

続きを読む "MINISFORUM UM270 電源が入らない"

| | コメント (0)

2025年1月 5日 (日)

SAMSUNG MZ-NLN128C データ復旧

金沢市のお客様で外付けでご使用されているSSDが認識しなくなったとの事で直接お持ち込み頂きました。

データ復旧のご依頼です。

241030092627_r

241102094856_r

SAMSUNGのM.2 SSD SATAタイプで型番MZ-NLN128C

外付けケースに入れてご使用されています。

対面で状況確認。

確かにPCに接続しても全く認識しません。

店舗の変換アダプタで接続しても反応がありませんのでSSD自体の問題と思われます。

続きを読む "SAMSUNG MZ-NLN128C データ復旧"

| | コメント (0)

« 2024年12月 | トップページ