« MINISFORUM HX100G 電源ランプ点灯も画面が真っ暗で起動しない | トップページ | MINISFORUM UM270 電源が入らない »

2025年1月 5日 (日)

SAMSUNG MZ-NLN128C データ復旧

金沢市のお客様で外付けでご使用されているSSDが認識しなくなったとの事で直接お持ち込み頂きました。

データ復旧のご依頼です。

241030092627_r

241102094856_r

SAMSUNGのM.2 SSD SATAタイプで型番MZ-NLN128C

外付けケースに入れてご使用されています。

対面で状況確認。

確かにPCに接続しても全く認識しません。

店舗の変換アダプタで接続しても反応がありませんのでSSD自体の問題と思われます。

概算のお見積りをしまずはお預かりして復旧可能かどうか見させて頂きます。

早速SSDの電圧をチェックします。

241102095432_r

各ラインの電圧を測定すると3.3V,1.1V,1.8V,1,1Vが検出されましたのでおそらく電圧の問題では無さそう。

全く認識しないので考えられるのはコントローラICなどの問題のような気がします。

Screenshot-20241102-095025_r_20241209100601

Screenshot-20241102-095123_r

試しにそれらしいICを一度外して再度取り付けます。

22521_r

再度メンテPCに接続すると無時認識して内部にアクセス出来るようになりました。

すぐに全てのデータをバックアップ。

無事全てのデータを復旧出来ましたのでUSBメモリに入れてご返却させて頂きました。

SSD自体は現状は認識しておりますがいつ再発するかわからないのでお客様にはご使用はお勧めしないとお伝えさせて頂きました。

 

■データ復旧 別途お見積り


人気blogランキングに登録しました。クリックご協力ください。

人気blogランキングへ

この記事のトラブルは??

Br_3


 

Image2525
クレジット決済もOK!!


 

 

お問合せはこちら

|

« MINISFORUM HX100G 電源ランプ点灯も画面が真っ暗で起動しない | トップページ | MINISFORUM UM270 電源が入らない »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« MINISFORUM HX100G 電源ランプ点灯も画面が真っ暗で起動しない | トップページ | MINISFORUM UM270 電源が入らない »