« MINISFORUM UM690 Slim 電源が入らない | トップページ | NEC NS200/R 電源が入らない意外な理由 »

2025年6月23日 (月)

HP 15-cs3074TU 液晶パネル交換とバッテリー交換

金沢市よりHPのノートパソコン 15-cs3074TUお持ち込み頂きました。

Img20250307173232_r

液晶パネル割れで交換修理のご依頼です。

事前にお見積りさせて頂きご了承頂けましたのでお預かり致しました。

早速分解し液晶パネル交換です。

Img20250307174841_r

カバーを外して内部を確認すると

Img20250307174844_r

バッテリーが膨らんでしまっています。

このまま使用するとタッチパッドやキーボードに不具合を起こす可能性がありますし最悪の場合、発火事故なども考えられますので一旦作業を中止。

追加料金がかかってしまう場合、キャンセルの可能性もありますのでまずはお客様へご連絡。

事情を説明するとバッテリーの持ちも異常に少なかったとの事でバッテリーも合わせて交換して欲しいとご依頼頂きました。

基本的に複合修理の場合、バッテリー交換作業料金は無料とさせて頂いております。

当店ではバッテリーに関しましては発火事故などの問題がありますので基本的にメーカー純正バッテリーしか使用しません。

この機種はメーカー純正のバッテリーが入手可能です。

すぐにバッテリーを発注させて頂きました。

改めて液晶パネルの交換作業。

Img20250307175043_r

液晶ユニットを取り外します。

Img20250307175543_r

Img20250307180436_r

ベゼルを外して内部の液晶パネルを取り外します。

Img20250309125557_r

新しい液晶パネルで動作確認。

正常に表示致しました。

Img20250311112116_r

そして入荷したバッテリーです。

Img20250311112209_r

上が元々のバッテリーでしたが交換用の純正バッテリーです。

当然ですが全く膨れていません。

比べるとよくわかります。

Img20250311132722_r

バッテリーも交換しすべて元に戻します。

Img20250311132655_r

複数回充放電テストを行い問題ないので修理完了です。

■HP 15-cs3074TU 液晶パネル交換・HP純正バッテリー交換 45,000円(部品代、税込み) ※修理作業当時の価格となります。


人気blogランキングに登録しました。クリックご協力ください。

人気blogランキングへ

この記事のトラブルは??

Br_3


 

Image2525
クレジット決済もOK!!


 

 

■LINEで簡単お問い合わせ

友だち追加

LINE for Business対応致しております。
LINEで簡単にお問合せ頂けます。
トラブル時の写真や動画を添付しお問い合わせ頂けます。

 

■フォームからのお問合せはこちら

※お問い合わせ頂き当店からメールにてご返信しても様々な理由でお客様へ届かないケース増えております。3日経過しても返信が無い場合はLINEや、お電話で直接お問い合わせ下さい。

|

« MINISFORUM UM690 Slim 電源が入らない | トップページ | NEC NS200/R 電源が入らない意外な理由 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« MINISFORUM UM690 Slim 電源が入らない | トップページ | NEC NS200/R 電源が入らない意外な理由 »