« HP 15-cs3074TU 液晶パネル交換とバッテリー交換 | トップページ | MINISFORUM NAB9 Plus 電源が入らない »

2025年6月27日 (金)

NEC NS200/R 電源が入らない意外な理由

いつもご利用頂く金沢市内のお客様。

NECのNS200/Rお持ち込み頂きました。

Img_20250614_124548_r

お聞きするとしばらく使用していなかったそうですが久しぶりに使おうとしたら全く電源が入らないとの事。

Img_20250614_124551_r

電源ボタンを押しても電源ランプは全く点灯しません。

Img_20250617_111616_r

しかしバッテリーの充電ランプは点灯しています。

マザーボードの不良であれば19Vラインの問題では無さそう。

ただこの場合、意外とCMOSバッテリークリアやバッテリーを外して放電すれば直る可能性もあります。

このPCはWindows11対応機なので何とか直して欲しいとの事でお預かりいたしました。

早速分解して中を見てみます。

Img_20250614_124800_r

底面カバーを外してマザーボードにアクセス。

Screenshot-20250614-132535_r

CMOSバッテリーの電圧は3.1Vとそれほど消耗はしていない様子。

CMOSクリア行いましたがやはり電源が入りませんのでちゃんと壊れているようです。

マザーボードを取り出して電圧をチェック。

Screenshot-20250614-125507_r

Screenshot-20250614-125510_r

Screenshot-20250614-125514_r

Screenshot-20250614-125518_r

Screenshot-20250614-130449_r

あれ?これ起動してません??

よく見たら電源ランプも点灯してます。

もう一度マザーボードを戻して起動をチェック。

Img_20250614_125745_r

電源ランプは点灯して

Img_20250617_141253_r

しかしすぐに電源が落ちてしまいます。

Img_20250614_132743_r

おそらくCMOSクリアを行って自動起動した後電源が落ちているようです。

その後は、電源ボタンを押しても全く反応なし。

再度CMOSクリアすると同様に電源ランプが点灯してすぐに消灯。

最初にCMOSクリアを行った時も実は起動していてすぐに電源が落ちてしまったので気が付かなかったのかもしれません。

そうなると考えられるのはキーボードの電源スイッチの部の内部ショート。

おそらく電源スイッチのラインがグランドとショートしており強制終了されている可能性が高いです。

試しにキーボードを接続せずに起動させると

Img_20250617_112050_r

無事Windowsまで起動しました。

Img_20250614_134922_r

キーボードを接続せずに電源スイッチラインの電圧を測定すると3.3Vですが

Img_20250614_134945_r

キーボードを接続すると0.6Vに落ちてしまいます。

キーボードで間違いなさそうです。

試しにキーボード部分の清掃等を行いましたが改善されませんでしたのでお客様にご報告。

キーボード交換でご依頼頂きました。

Img_20250617_112915_r

マザーボードを外して

Img_20250617_112921_r

キーボードを固定しているリベットをすべて外します。

Img_20250617_115408_r

キーボードを取り外して新しいキーボードに交換。

Img_20250617_112140_r

再度リベットして固定します。

Img_20250617_141349_r

無事電源が入る事を確認。

全てのキーも入力出来る事を確認して修理完了です。

キーボードや電源スイッチの不良で電源が入らなくなるケースは稀にあります。

電源が入らない場合はマザーボード不良がほとんどですがやはり実際に見てみないと原因は分かりません。

■キーボード交換修理 18,000円(部品代、税込み) ※修理作業当時の価格となります。


人気blogランキングに登録しました。クリックご協力ください。

人気blogランキングへ

この記事のトラブルは??

Br_3


 

Image2525
クレジット決済もOK!!


 

 

■LINEで簡単お問い合わせ

友だち追加

LINE for Business対応致しております。
LINEで簡単にお問合せ頂けます。
トラブル時の写真や動画を添付しお問い合わせ頂けます。

 

■フォームからのお問合せはこちら

※お問い合わせ頂き当店からメールにてご返信しても様々な理由でお客様へ届かないケース増えております。3日経過しても返信が無い場合はLINEや、お電話で直接お問い合わせ下さい。

|

« HP 15-cs3074TU 液晶パネル交換とバッテリー交換 | トップページ | MINISFORUM NAB9 Plus 電源が入らない »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« HP 15-cs3074TU 液晶パネル交換とバッテリー交換 | トップページ | MINISFORUM NAB9 Plus 電源が入らない »