マザーボード修理
2025年4月28日 (月)
2025年4月 6日 (日)
2025年3月25日 (火)
2025年3月19日 (水)
2025年3月 3日 (月)
2025年2月23日 (日)
AC Adapter=Unknown でバッテリー充電出来ない
埼玉県から宅配でDELL XPS15 7590お送り頂きました。
事前のお問い合わせではACアダプタが認識せずバッテリーの充電も出来ないとの事。
早速症状を確認致します。
電源を入れると「alert! the ac power adapter wattage and type cannot be determined. the battery may not charge. system will adjust the performance to match the power available.」
と表示されます。
F1キーを押すと起動はしますがバッテリーが全く充電しません。
BIOSでACアダプタの状態を確認すると
「AC Adapter=Unknown」と表示されてワット数など検出出来ていません。
実はDELLのノートパソコンは起動時にACアダプタのワット数などを検出しているのでこの機種に限らずご依頼の多いトラブルです。
ACアダプタが正常に検出出来ないとバッテリーの充電も出来なくなります。
原因として考えられるのはACアダプタの不良、DCジャックの不良、マザーボードの不良等です。
BIOSの更新で直る場合もあるという情報もありますが今のところBIOS更新で直った事はありません。
充電しないからと言ってバッテリーを交換しても先のメッセージが出ている場合はACアダプタを正しく認識しない事が原因なので直りません。
事前のお客様からのお問い合わせではご自分でBIOSの更新、ACアダプタの交換、DCジャックの交換、バッテリーの交換を行っても改善しなかったとの事です。
そうなるとマザーボードの不良の可能性が高いです。
早速分解してマザーボードをチェック致します。
2025年2月 3日 (月)
MINISFORUM UM773 SE 電源が入らない
神奈川県から電源が入らないMINISFORUのUM773 SEお送り頂きました。
ピンクの筐体で桜柄のモデルです。
特別仕様なのかたまに見かけます。
事前のお客様からのご申告では
- 電源ボタンを押してもランプすら点灯しない。
- ACアダプタのランプは点灯
- LANポートのランプも点灯
メーカーのサポートへ相談したところマザーボードのCMOSバッテリーを交換すれば直るとの事でご自分でCMOSバッテリーを入手し交換したそうなのですが結局直らなかったとの事です。
確かにCMOSバッテリーが原因で電源が入らなくなる機種はありますがこの機種はほぼコンデンサやDrMosのショートで今までそれ以外見たことがありません。
このメーカーはあまり修理を受けたくないのか一般のお客様にはハードルが高い作業を指示される事が多いです。
直ればまだいいのですが結局直らずに逆に悪化させてご相談頂くケースもあります。
そもそもメールやお電話での相談だけで詳しい原因まで分かるはずがありませんからメーカーの言うことは話半分で聞いて下さい。
早速症状を確認。
電源ボタンを押してもランプも点灯せずにうんともすんとも言いません。
PCに接続してもACアダプタのランプは点灯しています。
LANポートにLANケーブルを接続するとランプが点灯します。
以上の事からマザーボードの19Vラインは正常そうなので他の電圧ラインに問題がありそうです。
2025年1月25日 (土)
MINISFORUM UM690 CPUファンが回らなくなり分解清掃後、電源すら入らない
東京都からMINISFORUM UM690お送り頂きました。
事前のご相談でご確認した経緯としましては、まずCPUファンが回らなくなったとの事。
そこでメーカーサポートへ連絡したところ分解してCPUファンのほこりなどを清掃すれば直るかもと言われ分解し清掃したそうです。
ところが元に戻してみると今度は電源すら入らなくなったとの事です。
CPUファンのほこりが原因で回らなくなるのは稀です。
ほとんどがCPUファンの不良、またはマザーボードの不良によるものです。
おそらく電源が入らなくなった原因はCPUファンとは無関係と思われます。
分解した際に何があったのかまでは分かりませんがパソコンは精密機器なので分解清掃などはリスクがあります。
それをユーザーにさせるメーカーって...どうなんでしょう?
海外メーカーはそのあたりがゆるいのかもしれませんね。
お客様には今回の場合おそらく2か所不良がある事をお伝えしてお送り頂きました。
2025年1月22日 (水)
2025年1月11日 (土)
より以前の記事一覧
- MINISFORUM HX100G 電源ランプ点灯も画面が真っ暗で起動しない 2024.12.28
- Lenovo ideapad ACアダプタプラグ折れ DCジャック交換 2024.12.16
- VAIO VJPG13C11N 起動してすぐに電源が落ちる 2024.12.10
- MINISFORUM UM773 Lite 電源が入らない。マザーボード5Vライン修復 2024.12.09
- VAIO VJS123C12N ファンが回らず電源が落ちる。 2024.11.23
- 東芝 KIRA LZ93/TG 充電ランプ点滅で電源が入らない。 2024.11.19
- VAIO VJPJ11C12N CPUファンが回らず電源が落ちる 2024.10.23
- 富士通 LIFEBOOK WA3/E2 電源が入らない。 2024.10.20
- MINISFORUM UM450 電源が入らない 2024.10.16
- ロジテック デスクトップPC マザーボードのCMOS電池ホルダー破損。 2024.10.15
- MINISFORUM UM773 Lite 電源が入らない。 2024.09.28
- VAIO VJS141C11N 電源が落ちる マザーボード修復 2024.09.18
- DELL Inspiron 14 7000 P74G 電源が入らない。 2024.09.14
- GMKtec NucBox K2 電源が入らない。マザーボード不良。 2024.09.07
- MINISFORUM NAD9 電源が入らない。 2024.08.02
- MINISFORUM UM690 電源が入らない修理。 2024.07.27
- MINISFORUM NAB9 電源が入らない。 2024.07.02
- MINISFORUM UM690 電源が入らない。 2024.06.19
- MINISFORUM HX90 電源が入らない。 2024.06.14
- NEC PC-VN770FS6W 電源が入らない。 2024.05.16
- HP ENVY X360 ランプは点灯するが電源が入らない。 2024.05.13
- VAIO VJS142C12N 電源がすぐに落ちてしまう。 2024.04.24
- Minisforrm UM560 電源ランプが点灯してすぐに落ちる。 2024.04.22
- Inspiron 15 5583 P86F DVDドライブを接続すると電源が入らない。 2024.04.13
- SONY VAIO VJS111D11N 電源が入らない。 2024.03.31
- MINISFORUM UM560 起動しない。電源ランプも点灯しない。 2024.03.26
- MINISFORUM UM560 電源が入らない。マザーボード修理。 2024.03.01
- NEC NS600/M電源が入らない。 2024.02.28
- NEC PC-NS700KAB 電源が入らない。 2024.01.29
- NEC PC-MY29RAZ77 使用中に突然フリーズしてしまう。 2023.12.20
- 東芝 D731/T7DR 電源が入らない。 2023.12.19
- HP 15-cx0107TX ゲーミングパソコン 電源が入らない。 2023.11.18
- 東芝 dynabook G6 P1G6JPBW 水をこぼして電源が入らない。 2023.11.03
- Lenovo ideapad 320S-13IKB 電源が入らない。 2023.10.30
- NEC VN370/N 電源ランプ点灯するが画面真っ暗で起動しない。 2023.10.23
- 富士通 AH53/E2 水をこぼして電源が入らない。 2023.08.26
- Apple MacBookAir A1466 電源が入らない。 2023.07.05
- VAIO Pro 分解したら画面が映らなくなった。 2023.06.18
- NEC LS150/S ジュースをこぼして電源が入らない。データ復旧とマザーボード修理。 2022.08.28
- 電源が入らない S11 VJS111D12N。 2022.07.02
- Lenovo ideapad 330-15IKB ACアダプタのプラグ折れと電源入らず。 2022.06.18
- 液晶画面が真っ白。 2022.05.28
- SONY VAIO S11 VJS111D11N 電源が入らない。 2022.04.18
- SONY VPCJ118FJ 電源が入らない。 2022.04.06
- 東芝 REGZA PC D731/T7DRD 電源が入らない。 2022.01.10
- NEC LS150/N 電源ランプは点灯するが画面が真っ暗で起動しない。 2021.10.27
- CHUWI CoreBox ミニPC 電源が入らない。 2021.10.22
- SONY SVF15N28EJS 画面が真っ暗で映らない。でもパソコンは起動している。 2021.10.02
- 東芝 REGZA PC D714/W6 電源が入らない。 2021.09.25
- NEC LS450/J 電源が入らない。 2021.07.30
- Lenovo B590 電源が入らない。 2021.04.21
- 東芝 D731/T7EB 電源が入らない。 2021.02.18
- NEC VN770/F 電源が入らない。 2021.02.07
- Lenovo B590 電源が入らない。 2021.01.28
- 富士通 UH90/B3 バッテリーランプ点灯するが電源が入らない。 2020.10.05
- chuwi 電源が入らないのでデータが復旧出来ません。マザーボード修理。 2020.09.18
- マウスコンピュータ MB-BVPC041SAB コーヒーこぼして電源が入らない。 2020.08.03
- NEC VN770/F PC-VN770FS6B 電源が入らない。 2020.07.17
- 画面の映らないソニーのVAIO SVF15N1A1J。 2020.07.11
- 東芝 B25/31BB 水をこぼして起動しない。 2019.07.04
- W860CU 電源が入らない。プロードライザ交換修理。 2019.05.21
- 東芝 D731 電源が入らない。 2018.11.06
- NEC PC-LE150T1WP2 電源が入らない。 2018.10.25
- NEC LL750ES3 電源が入らない マザーボード修理。 2018.06.22
- NEC LE150/N PC-LE150N2W 電源が入らない。 2018.05.28
その他のカテゴリー
DCジャック不良 HDD交換修理 Mac修理 MINISFORUM 修理事例 SSD換装 VAIOシリーズ 電源が落ちるトラブル WindowsUpdateトラブル アダルトサイトの請求削除 アプリケーショントラブル インターネット接続トラブル ウィルス・スパイウェア駆除 キーボード交換 セットアップ データ救済 ネットワークトラブル バッテリー交換 パソコン・インターネット ヒンジ修理 フリーズ マザーボード修理 メール送受信トラブル リフロー修理 リフロー修理・再実装修理 動作不良 周辺機器トラブル 宅配修理 小ネタ 機能回復 液晶パネル交換 画面表示トラブル 異常音 突然再起動 突然電源落ちる 終了時トラブル 起動トラブル 趣味 音声、動画トラブル
最近のコメント