NEC LN500/R ブルースクリーン 0x0000007E。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日のトラブルはブルースクリーンなど動作が不安定との事でお持込み頂きました。
問題のパソコンはDELL DELL XPS L501X Windows7です。
高スペックの素敵なパソコンです。
ブルースクリーンやエラーが出るようになり別の業者さんに修理依頼をしたところリカバリ(初期化)されて返ってきたようです。
「これでまだ症状が出るようであれば他が原因です」と言われてやはり症状が出た為、当社にお持込み頂きました。
ハード的に問題があればリカバリしても当然再発してしまいます。
問診だけだとハードディスクかメモリ辺りが怪しいのですが・・・。
早速電源を入れてみますが特にそれと言った症状は出ません。
症状は出たり出なかったりとの事。
時間がかかりそうなのでお預かりとなりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日のトラブルは使用中に突然再起動してしまうとの事でパソコンが持ち込まれました。
問題のパソコンは自作のWin Vista。
一瞬青い画面になって再起動が掛かるとの事なのでブルースクリーンのようですね。
ことの経緯を詳しくお聞きすると、大学生のお客さんで今年4月に金沢に来られたようなのですが実家では問題無かったのに引っ越してインターネットが開通しネット接続しだしてからこのようなトラブルが発生したとの事です。
インターネット回線はBフレッツマンションタイプです。
いろいろ原因は考えられそうです。
早速電源を入れてネットに接続。
しばらく様子を見ましたが症状は出ず。
イベントビューアでログを確認しましたが不思議なことに気になるようなエラーはありません。
頻度をお聞きすると10分ぐらいで症状が出る時もありますししばらく使える時もあるとの事。
インターネットしている時に落ちるとの事ですがパソコンを使用している時は殆んどインターネットに接続している方が多いのでネット接続時にのみ落ちるとも限りません。
とにかく症状を確認しないと対応出来ないので原因切り分けの為にお預かりする事にしました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
更新をサボってしまってすみません・・・。
気が付けば今年ももう3月。
3月にして今年初の更新です・・・。
仕事していない訳ではないのでこれからもよろしくお願いいたします(^^;
さて本日のトラブルはブルースクリーンです。
問題のパソコンは東芝のdynabook TX3514CDSW WinXPです。
もともとは動作が遅いと言う事でご依頼頂いた作業です。
起動に10分ほどかかっていました。
動作が遅いのはバイドクターと言う広告入りの無料アンチウィルスソフトが原因でした。
私は初めて見たソフトだったのですがネットで調べてみると誤検出やアドウェアのような動きをするようで非常に評判が悪いです。
確かに起動した時にいくつかウィルスを検出していましたが改めてメンテPCのノートンでチェックしてもウィルスは見つかりませんでした・・・。
ノートンを信頼している訳ではないのですがあまりにもバイドクターの検出時間が速かったような・・・。
事前に怪しげなソフトだと言うことをお客さんにお話していたので即アンインストールです。
起動も随分速くなりました。
無料のアンチウィルスソフトはあまりお勧めしませんが無料にこだわるのでしたらやはり実績のあるavast!あたりが一番いいでしょう。
それからメモリは256MBの標準でした。
いくら軽いアンチウィルスソフトでも256MBでは寂しいので+512MBで768MBにアップです。
これで随分速くはなったのですがWindowsのロゴ画面が何故か長いです。
バーが左から右へ流れる回数を数えてみると何と40回流れてようやく「ようこそ」画面に入ります。
いくら遅くても20回以内が普通です。
ハードディスクにはエラーや不良セクタは無かったのを確認していますが、原因切り分けのためテスト用のハードディスクにコピーして換装し直しました。
すると今度は10回程で「ようこそ」画面に切り替わりました。
元のハードディスクに戻したらやはり時間が掛かります。
原因はハードディスクのようです。
ハードディスクは消耗品ですしお客さんに事情をお話してハードディスクが壊れる前に交換の了解を頂きました。
問題はこれからです・・・。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
本日のトラブルは時々ブラックアウトしたりブルースクリーンで再起動してしまうとのトラブルです。
先日別業者にてウィルス駆除をしてもらったが症状変わらずうちにご依頼を頂きました。
問題のPCは富士通のモニター一体型のデスクトップPC。WinXPです。
お呼び頂く前にお客さんの方で富士通のサポートに問い合わせたら付属のサポートCDでハードチェックを促され、ハードチェックしたがエラーは出ずにサポートからはハードの問題ないとの回答だったようです。
正直メーカーの簡易サポートプログラムではエラーは出たり出なかったりとあまり信用できません。
しばらく操作しながら様子を見ましたがブルースクリーンや再起動する事はありません。
症状が出だすと頻繁に出るようなのですが問題ない時は普通に使えるとの事なので症状が出るタイミングも分かりません。
イベントビューアからログを調べてみると以下のシステムエラーがありました。
1000008e(c0000005
00000024(001902fe
1000008e(c000001d
100000d0(ffffff8c
などです。
この中で1000008e(c0000005と00000024(001902feはメモリかハードディスクの不具合が多いです。
ここで時間がかかりそうなので持ち帰り修理となりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日のトラブルは起動トラブルです。
電源を入れると再起動してしまうとの事。
ハードディスクが怪しいと思ってお伺いしました。
問題のPCは自作PCのWinXPです。
電源を入れるとWindowsが起動しデスクトップが表示された時点で再起動がかかりました。特にブルースクリーンが表示される事もありません。
何度か再起動すると今度はBIOSの起動途中に再起動がかかりました。
どうやら電源ユニットが怪しそうです。
どちらにしろ現場での復旧は無理なので持ち帰り修理となりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日は小ネタです。
たまにネットからファイルやソフトをダウンロードしている途中でパソコンが再起動してしまう時があります。
そんな時はインストールされているファイヤーウォールに原因がある場合があります。
一度、ファイヤーウォールの設定を見直しましょう。
無効にしてみたり、最新プログラムを適用したり、アンインストールしてみたり・・・。
原因が分かれば後は絞り込んで調べるだけなので簡単です。
Googleなどでいろいろ調べてみましょう。
人気blogランキングに登録しました。クリックご協力ください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
NECの省スペースPC。この時期のPCは電源ユニットの劣化が考えられる。しかし、コンセントが蛸足。かなりの電化製品が・・・。直接コンセントで様子見る。
いろいろなケースが考えられると思います.
1.メモリ不具合
→私も同じような症状に見舞われた際,メモリの交換で
直りました.可能であれば交換して様子を見るのもいいかもしれません.
2.パワーユニットの故障
→最近落雷とかありませんでしたか?
3.電圧低下
→電圧が不安定で80V以下になると落ちてしまうケースがあるようです.
テスターがあれば計ってみてください.
それ以外にもハード的不具合がいろいろ考えられると思います.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
DCジャック不良 HDD交換修理 Mac修理 SSD交換 WindowsUpdateトラブル おすすめ映画 アダルトサイトの請求削除 アプリケーショントラブル インターネット接続トラブル ウィルス・スパイウェア駆除 キーボード交換 セットアップ データ救済 ネットワークトラブル パソコン・インターネット ヒンジ修理 フリーズ マザーボード修理 メール送受信トラブル リフロー修理 リフロー修理・再実装修理 動作不良 周辺機器トラブル 宅配修理 小ネタ 機能回復 液晶パネル交換 画面表示トラブル 異常音 突然再起動 突然電源落ちる 終了時トラブル 起動トラブル 趣味 音声、動画トラブル
最近のコメント