データ救済

2025年3月13日 (木)

全く認識しないUSBメモリのデータ復旧

千葉県のお客様からUSBメモリのデータ復旧依頼品お送り頂きました。

241025110804_r

パソコンに接続しても全く反応がありません。

よく見るとUSBのコネクタが曲がっているようです。

おそらく端子の剥離が原因かと思われます。

続きを読む "全く認識しないUSBメモリのデータ復旧"

| | コメント (0)

2025年2月28日 (金)

ドライブレコーダーの映像データ復旧

金沢市よりドラレコで使用されているマイクロSDカードお持ち込み頂きました。

240624114252_r

SanDisk製のマイクロSDカード16GBです。

事故に遭ってしまいドラレコの映像を確認しようとしたそうですが、フォーマットエラーが表示されてデータにアクセス出来ないとの事。

意外とドラレコのデータ復旧は多いです。

運が悪い時は重なるもんです。

続きを読む "ドライブレコーダーの映像データ復旧"

| | コメント (0)

2025年1月30日 (木)

東芝 USBメモリ コネクタ折れ。データ復旧 

金沢市から東芝のUSBメモリお持ち込み頂きました。

データ復旧のご依頼です。

240209101817_r

USBコネクタが折れて剥離してしまっています。

他の修理店で見てもらったところ外注で45,000円ほどとお見積りされたとの事。

早速お預かりして詳しく見てみます。

続きを読む "東芝 USBメモリ コネクタ折れ。データ復旧 "

| | コメント (0)

2025年1月 5日 (日)

SAMSUNG MZ-NLN128C データ復旧

金沢市のお客様で外付けでご使用されているSSDが認識しなくなったとの事で直接お持ち込み頂きました。

データ復旧のご依頼です。

241030092627_r

241102094856_r

SAMSUNGのM.2 SSD SATAタイプで型番MZ-NLN128C

外付けケースに入れてご使用されています。

対面で状況確認。

確かにPCに接続しても全く認識しません。

店舗の変換アダプタで接続しても反応がありませんのでSSD自体の問題と思われます。

続きを読む "SAMSUNG MZ-NLN128C データ復旧"

| | コメント (0)

2024年12月 3日 (火)

Transcend マイクロSDカードのデータ復旧

長野県からSDカードのデータ復旧を宅配でご依頼頂きました。

240929140416_r

240929140644_r

Transcend製のマイクロSDカードです。

続きを読む "Transcend マイクロSDカードのデータ復旧"

| | コメント (0)

2024年9月 4日 (水)

バッファロー ホータブルSSD SSD-SCT2.0U3-BA USBコネクタ折れ。データ復旧。

岡山県から宅配でUSBコネクタが破損して接続出来ないポータブルSSDお送り頂きました。

240802144512_r_20240904102801

データ復旧のご依頼です。

バッファローのSSDで型番はSSD-SCT2.0U3-BA。2TBのSSDです。

240802144759_r
実際に確認するとコネクタが折れて完全に外れてしまっています。

240802144854_r

本体のカバーも途中まで外れてしまっています。

お客様によると折れる前まで少し曲がっていたようですが、差し込んだ時についに折れてしまったとの事です。

今回はSSDですが、USBメモリなどでもよくありますね。

抜き差ししている間に片側に力がかかって徐々に曲がって、最終的に折れたり認識しなくなってしまいます。

他の復旧業者では10万円ほどのお見積りをされたようです。

当店では基本的にUSBのコネクタ折れのデータ復旧は18,000円で行っております。

おそらくその復旧業者は復旧の方法が違うのでしょう。

お送り頂く前のお問い合わせでは詳しい状況は分かりませんのでランドやパターンが剥がれていなければいいのですが、剥がれていた場合は少し面倒です。

早速分解して確認してみます。

続きを読む "バッファロー ホータブルSSD SSD-SCT2.0U3-BA USBコネクタ折れ。データ復旧。"

| | コメント (0)

2024年5月21日 (火)

I・Oデータ HDCL-U2.0 物理障害で認識しない。データ復旧。

金沢市内の法人様からI・Oデータの外付けハードディスクHDCL-U2.0お持ち込み頂きました。

240426101157_r

突然PCに接続しても認識しなくなったとの事です。

仕事のデータが入っているので何とか復旧して欲しいとの事です。

メンテPCに接続してみると全く認識しません。

さらにカチカチと嫌な音が発生しております。

物理障害が発生しているようです。

物理障害がある場合のデータ復旧は最悪復旧出来ない可能性もありますので、その辺ご了承頂きお預かり致しました。

続きを読む "I・Oデータ HDCL-U2.0 物理障害で認識しない。データ復旧。"

| | コメント (0)

2024年5月14日 (火)

SONY VAIO VPCJ216FJ 津波被害からのデータ復旧。

本日は珠洲市よりデータ復旧のご依頼でご来店頂きました。

SONY VAIO VPCJ216FJで元旦の能登半島地震により津波の被害を受けた一体型パソコンでデータ復旧のご依頼です。

昔から使っているパソコンで写真や動画などのデータが入っているので何とか復旧して欲しいとの事です。

Img_20240401_093202_r

同様のご依頼が最近少しづつ増えてきています。

震災直後はそれどころではありませんが少しずつ落ち着いてご依頼頂くようです。

早速ハードディスクを取り出してデータ復旧行います。

続きを読む "SONY VAIO VPCJ216FJ 津波被害からのデータ復旧。"

| | コメント (0)

2024年4月24日 (水)

バッファロー HD-120UD 外付けハードディスク認識しない。データ復旧。

全く認識しないバッファローの外付けハードディスク HD-120UDお持ち込み頂きました。

データ復旧のご依頼です。

240116110849_r

240116111003_r

早速メンテPCに接続し電源を入れるとランプは点灯しますが全く認識しません。

さらに内蔵のハードディスクの様子を観察するとどうやらスピンドルモーターが全く回っていないようです。

昔からのデータが入っているので何とか復旧して欲しいとの事です。

概算の復旧料金をお伝えしご了承頂けましたのでお預かりして詳しく見てみる事にしました。

続きを読む "バッファロー HD-120UD 外付けハードディスク認識しない。データ復旧。"

| | コメント (0)

2024年3月23日 (土)

端子の折れたUSBメモリのデータ復旧。

野々市市からUSBメモリのデータ復旧ご依頼頂きました。

230221164707_r

端子が折れてしまいご自分でハンダして修復しようとされたようですが認識しなかったとの事です。

ケースが無いのでどこのメーカーかも分かりません。

ますはお預かりしてみてみます。

続きを読む "端子の折れたUSBメモリのデータ復旧。"

| | コメント (0)

より以前の記事一覧